こんにちは。福岡久留米の片付けコンサルタント・オフィスオーガナイザー🄬の伊藤 牧です。
先日、インテリアコーディネーター
荒井 詩万さんのインテリアサロンの企画で
福岡に本社がある家具メーカー ritzwell 社の
糸島シーサイドファクトリーの
見学ツアーに参加させていただきました♪
こだわりのある家具デザインの誕生エピソード
丁寧な手仕事
社員の方のホスピタリティ、
凄い・・多分私が受け取れてる数倍奥の深いアレコレ・・・
でないとこの現状を維持するの無理ですよね?という感じでした
そして工場内のしくみは、
3S、5Sの視点からとても勉強になりました✨
3S(さんえす)とは:整理・整頓・清掃 のこと。製造業などで、働きやすい職場環境のために導入されている考え方です。
注:今回はインテリアがメインのツアー。
整理整頓等についてはリッツウェル社の方からは詳しくお伺いしていません。
あくまでイトウ個人の「ここが素敵!」と思ったポイントについて
勝手に解説していますのでその点ご了承の上読み進めてくださいね。
でもね・・・ほーんと素敵だったので!!是非読みすすめていただきたいです ^^
工場内は「完成品が使われる環境に近づける」
というコンセプトのもと、
無垢の床板を使った
製造工場らしからぬ造り。
重い工具を落としたら、床へっこむよね💦
丁寧な所作が身につきそう。
「和」がブランドのコンセプトに
強くかかわっているからか、
室内履きに履き替えます。
また、掃除もすぐにできる環境✨
「気持ちよい社内環境のために」と
様々な工夫がされていました。
整然と並んだ資材ストック棚。
脚立がないと手が届かない
高いところの収納は
上げ下ろしが楽な
軽いダンボール製ボックス。
棚のラベリングがシック✨
ボックス収納は、隙間なくギュウギュウではなく
隙間を均等に空けて並べるとおしゃれ感が上がります♪
使うモノの大きさや形状に合わせた収納の仕組みづくりは
ご家庭でも参考になりますね^^
可動棚って、収めるモノの量や形が変わったときに
簡単に収納の仕組みを変えられるので便利です✨
こちらは革を切断する金型を入れる棚。
板を引き出せば奥まで見渡せるので
●中身が一目でわかるオープンラック
の良さと、
●奥に入ってるものまで見渡せる引き出し
の良さがミックス!
そしてこちらは布の裁断機下の型紙ストック。
リッツウェルでは布の裁断用型紙はデータ化されているらしく、
デモではプロジェクターで型紙を投影して、
それをゲームコントローラーを使って
どう配置するか?とデジタルでされていました。
今は型紙の実物はあまり出番がないそうです。
棚板と棚板の間に合板の幅を短く切って支えを作ってあって、
統一感があってカッコイイ✨
色のばらつきも含め、
合板のいいところが積みあがっててすごく好きなスポットでした ^^
DIYした我が家の合板棚が載っているブログはこちら↓
お客様宅の片付けをしていて、よく発掘される品が「買ったけど使ってない商品・特に100均…
裁断済みのパーツを保管するシルバーのワゴン、カッコイイ💕
我が家のオープンシューズラック、こんな感じで作りたいんですよね~
メーカー、メモってきました!
こちらのワゴンも最初は枠組みだけだったんじゃないかな?と勝手に妄想。
つるんって滑り落ちちゃって
グチャッてなるから、と
下にボックスつけてるのかな~なんて。
一度作った収納の仕組みがうまくいかなかったときって
「リバウンドした」ってがっかりする方がいるけど、
そこからまたアイディアを出して改善していけば、もっと使いやすくなることって多いです。
あきらめない気持ちが大事✨
縫製台下収納。
大きめの文字のラベリングが探しやすいです
文具類もざっくり仕分け。
何でもかんでも細かく仕分けないで、
不便じゃない程度に分ける。
「分ける」にも基準が必要。
形跡管理トレー
形跡管理とは:物を定位置に戻すために、その物の形に合わせて収納を作ること。
スポンジをくりぬいて作ったりします。
ツール管理シート 450×600mm 1枚4240-2879【カウネット】
|
この、職人さんの手作りの形状管理トレーはくりぬきが最小限。
例えばペンチの場所だと、出っ張り用の小さな丸がついてるだけなのに
戻そうと思ってツツーッてトレーの上をすべらせると
磁石で吸い寄せられるように ピタッ!! って戻るんです。
「カチッ!」ってはまる感覚、気持ちいい!
ソフトクローズのドアとかも、最後の
「カチッ」まで行きたいから、無意識にそこまでツツーって閉めちゃいません?
「気持ちいい」って大事!
職人さんは、各自専用のツールボックスがあり、パーツを載せて作業されてます。
右下の丸い写真のダンボールの台は、今年の新入社員の方のツール置き場。
配属先は営業だけど、現在工場で研修中だそう。
短い期間のことだけど、使いやすいように
収納をしっかりと準備するんですね✨
しかも手袋とかもキチンと並んでる~
3Sがしっかりと浸透しています!
黒いボードを斜めにはさんでいます。
ボードには担当者の名前をラベリング。
オフィスの片付けで、ラベリングをどこに貼るか?に悩むことがありますが、
このアイディアすごく参考になりました。
分かりやすい&使いやすい&カッコイイ収納✨
こちらは工場内唯一の事務室。
書類棚のゴチャゴチャ感をさっと隠せるように
扉がついてますね~
使う時は開けっ放し。隠したいときはさっと手間なく。
こちらは反対側から撮ったところ。
手前のOA機器も、さっと隠せるように
木製ブラインドが。
徹底してます‼
そして最後はお楽しみ、というか^^
私が気になったポイントをご紹介。
まず工場内、何をみてもカッコイイ!
ゴミ箱もカッコイイ!
ラバーメイド(Rubbermaid) BRUTE 丸型コンテナ 38L (10ガロン) グレー フタなし FG261000GRAY |
工場の隅にひっそりと隠れるようにあった
靴棚までオシャレ!
コードの端が戻って行っちゃわないように
マジックテープでひと手間!発想・工夫がすごい!!
あと、隙あらば革。
あちこちに革。
お土産に革製品を頂いて、毎日触ってるのですが
とっても手触りがいいです💕
無駄になでくり回してます。
商品として作って売るだけでなく、
自分たちも使ってその良さを実感することが大切。
そんな思いが伝わってきました。
会議室では一緒に工場見学をしたインテリアサロンのメンバーと
プリンをいただきました✨
塩をかけて食べるプリン。
塩の粒の大きさが絶妙で、
めちゃくちゃ美味しかった~💕
【ふるさと納税】しおが主役 しおをかけてたべるプリン 花塩プレーン6個セット 《糸島》【またいちの塩】【新三郎商店】[AEB001]
|
このソファ・・・!
このソファ、めちゃくちゃ座り心地がよかった‼
座った瞬間にリラックスモードに突入する・・・
我が家にあったらとてもいいなぁ・・・
部屋の空気も変わりそう
女性に合うように、もうワンサイズ小さいのもあるんだって・・・
あるんだってさ・・・・・
家具のよさって、写真でもかっこいいな~とか、ある程度はわかるけど、
やっぱり触れてみるって大事ですよね!
リッツウェル社の商品はショールームのほかに、
ホテルやTSUTAYAのいくつかの店舗にも置いてあるそうなので、
気になる方は是非、触れて、味わってみてくださいね♪
↓こちらからどうぞ
工場見学レポートここまで
・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日のツアーは、サロン運営の荒井詩万さん、リッツウェル社の皆さん、
サロンメンバーの皆さんのおかげでとても充実した一日でした。
インテリアのプロの皆様の中に畑ちがいの片付けの私がピョッと入るの、
参加前は結構ドキドキしておりましたが、
皆様優しく迎えてくださって感謝✨
この日はツアーの帰りは早めに引き上げて
「ライフオーガナイザー入門講座」をオンライン開催しましたよ^^
そちらのレポートもまたアップしますね~♪
関連記事
一目惚れで大人買いしてもいい人の条件
お店で、「あ!これ良さそう!!」と衝動買いしたはいいけど、パッケージのまま家にほったらかされているものはありませんか?
徹底したオフィス空間の活用!コクヨ 福岡ライブオフィス見学に行ってきました
文具メーカーのオフィスってどうなってるの?気になったので見学に行ってきました。オフィスの整理整頓の粋を集めた整った職場でとても参考になりました
自宅が掲載されています
ライフオーガナイザー2級認定試験サブテキストであり、市販されている『新版 ライフオーガナイズの教科書』 主婦の友社。
我が家の子供部屋や洗濯のストレスから解放されるためのシステムが掲載されています。