片付けって、おおごと。
果てしなく時間がかかるし
結局捨てられないし
どうせ片付けてもいつの間にかまた散らかるし・・・
そんな重ーい心が軽くなる片付け講座を開催しています^^
今日は福岡の 公益社団法人 小郡大刀洗広域シルバー人材センターにお呼びいただき、21名の会員様向けに お話をさせていただきました!^^
木工班がオーダー受注されている、おもちゃやキャットタワー✨
ふるさと納税対象になっているものもあります^^
講座ではもちろん片付けのやり方をお伝えしましたが、
一番心を込めてお伝えしたのは
「片付ける前の頭の中の整理」
ここをすっとばすと
ヤル気が長続きしなかったり、
迷った末に大して変化がなかったり、
片付けのゴールを見失ったり
してしまいます。
頭の中の整理なんかしてるより、
とっとと手を動かした方が早い!
・・のはもちろんそうです。
なのでサクサクできる人はやっちゃってください!
でも、その「とっとと手を動かす」ことが出来なくって
あーでもない、こーでもないと頭の中も片付かなくってグルグルしている方は、
一度きちんと思考の整理をした方がいいです。
今日の講座では、
「片付いたら○○をしよう」と思ってるのに
思考が同じところをグルグル回って、
結局何年も片付けられないのなら、
もう、いっそのこと片付けなきゃ、をやめましょう!?
そんなこともお話ししました。
片付けるには、まず思考の整理から。
鉄則です^^
《片付け講座ご感想》
片付けは目的ではなく手段、その先の「なりたい暮らし」が心に刺さりました。
”自分の気持ちに向き合う”ことが大事と思いました。
先日探し物をした時、押入れにずい分詰め込んでるのに気付きました。
今度、きちんと、出して、すてる物と持っておく分を分けたいと思いました。
頭の中を整理するということを知り、なる程と思いました。
少しづつでもよいので片付けたいと思いました。
反省すること多し。
捨てるだけが片付けではない。この言葉も大切なことではないかと思います。
漠然としていたが、”なぜ”の質問することで、次に進めることがよかったです
年末迄に今日の講習を参考に少しづつ片付けができたらいいと思います。
年齢を重ねると気持ちはやりたいけど身体が動かない、
明日、明日でつい資料等つい山積みになる。
今日の講座を参考にして、整理始めたいと思います。
片付け、年賀状など、例を上げて分かりやすかった。
どうやったら楽に片づけられるかが参考になった。
書類の整理は参考になりました。
今年引っ越ししたので、出来るだけ物を増やさない、出さない(不必要)を実行すると、掃除もしやすく、快適で、お話を内容を聞いて、間違ってないと思いました。
片付けの順序がよく理解できました。ありがとうございました。
良く理解できました。○○を今後に生かしていきます。
自分の収納法が分かり、明日から早速やってみたいと思いました。
少しずつ今日の事を参考に、片付けをしていきたいと思います。
いつでもお友達を呼べるお家にしたい。自分のストレスになる原因に納得。
自分に合った片付けで気楽に行こうと思った。
部屋と思考の片づけのプロ、
ライフオーガナイザー®の片づけを学んでみませんか?
11/22(月)10:00からの
「ライフオーガナイザー入門講座 思考の整理編」では
こんなことを学びます
□ライフオーガナイズが大切にしている
考え方・理念・仕事の内容のご紹介
□暮らしの快適化を実行するための思考法、方法を学ぶ
□3つのワークを通して自分に合った片付け方がわかる
思考を整理して、楽に片付けに踏み出せるようになる講座です。
片付けなきゃ・・・の
ぐるぐる思考から抜け出して
もっと楽に、もっと生きやすい人生を
楽しみましょう!
ボタンをタップ!
↓↓↓