福岡久留米の片付けコンサルタント
伊藤牧です。
我が家は2018年の5月に新築注文住宅を
建てました。
このブログでは家づくりのことや、その後の
修理やDIYについても載せています
例えば
リビングの床に穴をあけたくだりだったり、
壁紙の補修だったり。
こちらのカテゴリーにまとまっています。
今日はキッチンのお話し。
我が家はこちらの記事でも
書いた通り、
LIXILの低価格帯のシエラという
システムキッチンを使っています。
住み始めて結構早めにガタが来ました💦
まずは半年で引き出しがこんな感じに。
この時は、まだ保証期間もあるし
応急処置で様子をみておこう、
とスルーしていたのですが
使い始めてから1年半ほどたったころ
こちらにも不具合が・・・
水が出る筒の根元の黒いやつです。
(ちなみに水栓も一番安いのをセレクト)
最初の頃は「え?カビ?汚れかな??」
と思い、古歯ブラシでこすってみたけど
消えず・・・
「???」と思いつつ過ごしていたある日、
また竹ひごで突っついてみたら、
銀色のものがペラッと剥がれたのです。
「あ、これ、汚れじゃないわ」
とそこでやっと気づき、メーカーに電話して
ガタがきてる引き出しと一緒に直してもらいました。
追加料金なしで筒部分だけ取り換え。
特に汚くしてたからこうなった、というわけでも
ないそう。
取り付けの時に傷でもついたんですかね?
こちらの残念な感じの引き出しは
金属製のねじ&ねじ受けだったので
金属専用の ゆるみ止め ねじロック263
で固定。ガチガチに固めちゃうと
今後ねじが外せなくなっちゃうので
「ゆるみ止め」でとめておくといいそうです☆
我が家のスタンドライトの
ねじもすぐゆるむから、
今度これ使ってみようと思ってます^^
やっぱりプロの人はいい道具知ってるな~♪
家建てる時のDIYでも色んな便利アイテム
教えてもらったので楽しかった☆
修理のかたが帰ってからしばらくして気付いたのが、
3つ目の不具合のこちら
引き出しの下端がふやけてる ( ノД`)
キッチンなんだし、
完全に防水仕様なのかと
思っていたら、そうでもないみたい。
なんでこうなったかというと・・・
ちょっとだけ話しがずれますが、私、
電気製品の小さな音が割と気になるんです。
エアコンの電源が入っていない時の
「ウー」っていう音はもちろん、
テレビも受信してなくても
主電源が入っていると音(というか気配)
がするので気になって消します。
食洗器の音も当然気になりますが、
だからといって使わないなんてことはなく、
毎日活躍してもらってます。
でも、乾燥は、、
あったかいうちに開けて蒸気を逃がしたら
あっという間に乾くよね。
あの「ウーーー」っていう音が
消せるね!
電気代もかからず省エネだしね!!
ということで、食器の乾燥段階に入って
「ウーー」と言い出したら電源を切って
めいっぱい引き出して自然乾燥してたんです。
そしたら、その蒸気の直撃を
最前線で受け止め続けた引き出しが
ふやけました ( ノД`)
1年4か月の時点ではなんともなかったけど
1年6か月目で残念なことに。
ツヤのないマットな感じが好きだったけど、
水気には弱かった。
今は、乾燥機の「ウー」音がなると
電源落として無音にしたい!!
でも引き出しが傷むし・・
と我慢しております(乾燥、長いんだよな~💦)。
自分で何とか蒸気対策できないか??
と悶々としております。
いい対策案が浮かんだら、
また修理依頼しようと思います!
高い価格帯のキッチンなら、
こんなお悩みはないのかな?
食洗機上の引き出しには
配慮が必要!ということが分かりました^^
これから導入を考えていらっしゃる方の
参考になれば幸いです♪
その他キッチン関連の記事はこちら
キッチン通路の幅を決めた話
シンク下収納
緩衝材のリユース
レシピの整理
水筒を乾かすのに時間がかかる対策
1/22(水)午前 受付終了
心の片づけ M-cafe読書会
1/24(金)午前 受付終了
心も整う片付けお茶会@天神
1/28(火)午前 残席2
心も整う片付けお茶会@久留米
2/19(水)午前 久留米 講師自宅 受付終了
ライフオーガナイザー入門講座
2/26(水)午前 受付終了
心の片づけ M-cafe読書会
3/25(水)午前 受付終了
心の片づけ M-cafe読書会
とりのくらし全講座案内
詳細は コチラ
~どの講座が自分に合っているのか?が分かるページです~
*クレジットカード決済導入しました!
福岡久留米で片付け家事代行整理収納アドバイス とりのくらし