小学生の子供の学校・習いごと関係の書類整理ー我が家の場合ー

捨てたくない・捨てられない方に

片づけ・整理収納のアドバイスをしている

久留米のライフオーガナイザー・

メンタルオーガナイザーの伊藤 牧です

 

子供関係の書類の整理には

DELFONICSの 5Parts Holder を使っています

 

A4サイズ 5パーツホルダー【スカイブルー】 500103-361【あす楽対応】

 

 

クリアファイルに5つの見出しがついていて、

5個ポケットがあります。

 

マステでラベリング

上から

期間限定

ならいごと

学校

名簿

発育

 

 

学校からのお知らせは

 

不要になるまでの時間が短いもの

期間限定』に。

モリッとしてきたらここの紙を全部出して、

不要なものを捨てます

 

『ならいごと』の紙類は

さほど量もないのでなんでもかんでもここへ。

やっぱりモリッとしてきたら見直します

 

『学校』は、保管しておきたい学校の書類。

年間行事表やPTAの会則、旗当番のきまりなど、

廃棄の期限が長いもの

フリースクールのチラシなんかは

小学校卒業するまでここに居座るのではなかろうか。

 

名簿』はクラスの連絡網など、

個人情報っぽいもの。

 

発育』は身長体重とか

マラソン大会に向けて頑張った練習表、

歯列矯正など本人と話し合った記録などなど。

 

 

 

最初の2つ以外はモリッとしてきたら

evernoteに入れて保管しようと思っているけれど

4年経ってもそんなに溜まらないので

見直しはナシです

上が小4用、下が小1用。

3年分だけ厚みが違いますね^^

 

 

<2024年3月追記>

この後、書類の整理のしかたを変えました。

 

子供の成長と共に書類の量が

増えてきたこともありますが、

 

1番の理由は、

このクリアファイルが

ボロくなっちゃったから!

 

同じ方法よりも、

違う方法を試してみたくて

今は整理のしかたを変えています。

 

今のやり方は、

公式LINEで動画配信していますので

 

よかったら下の公式LINEに登録後、

 

「書類」と送ってくださいね!

 

 

↓↓↓公式ラインはこちら

友だち追加

子どもの思い出グッズの整理収納

 

我が家の子供の思い出グッズは定量管理。

こんな感じでやっています


ウノ(UNO)の収納は持ち運び楽々で中身が見える無印良品で

 

おもちゃも、使いやすくするために

収納をカスタマイズすることもあります


水筒を乾かすのに時間がかかる対策

 

子供の成長+夏場冬場、習い事の時間帯などで

頻繁に使う量が変わる水筒。

どうしても量が多くなるのでざっくりこんなふうに

収納しています