· 

おもちゃの整理収納 パズルの収納と子供が成長したら不要になる収納グッズの処遇

福岡で片づけ・収納のアドバイスをしている

ライフオーガナイザーの伊藤 牧です

 

昨日アップしたお絵かきボード

窓側のおもちゃコーナーに収納しています

 

収納場所 全体像把握のため↓

before

after

このコーナー、長くなりそうなので分けてアップしますね

 

 

今日はパズル。

 

ピースはダイソーの袋に入れています。

うっすら中身が見えるので、

お目当てのものをちゃんと見つけて遊んでいます。

夫の実家から発掘してきたカゴに

ざっくり放り込み

↓before

でも、子供の成長とともに

ボード型のパズルだけじゃなくて箱や、

プラスチックなどいろんな形の

パズルが増えてきたので収納見直しー

 

遊ばなくなった

ままごとセットをどけて

 

空いた箱にまとめて入れて・・・

 

↓after

ボードは隣に立てて収納。

色が氾濫するとさわがしいので

裏が見えるように。

 

子供がするお片づけには

そこまで求めませんが・・・

そしてここで、いきなりですみませんが、

捨てるのが苦手な私のこだわり・・・

 

子供が成長してパズルで遊ばなくなって処分したら、

ピースを入れている袋が

大量に余っちゃうじゃないですか?

 

 

そういう、

この先必ず使わなくなるであろう収納グッズを

大量に買う、

 

というのが無駄な気がして苦手なのです。

だったら買わずにやり過ごそうかな…と。

 

 

1個100円だからいいじゃん、

とかの問題じゃないんです。

 

お金というより、

ものの問題かな・・・

基本使えるものを捨てられないし、

とっておくと物が増えすぎるから。

 

 

でも、子供が自分で片づけやすい仕組みを

作ってあげたいなー(そうしたら私も楽だし)、

としばし考えて、

 

パズルの袋は用無しになったら

工具箱のパーツを仕分けるため

に転職してもらうことにしました。

 

今は工具はビニール製の指でギュって締める

ジップ袋で小分け収納していて

ちょっと使いづらいので、

 

更にヨレヨレになったころ

世代交代してもらう予定です。

 

だから今回は安心して買い揃えられました^_^

 

あなたの買い物の癖は何ですか?