いつの間にか増えた保存容器でギュウギュウの食器棚【片付けビフォーアフター】

福岡で片づけ・収納のアドバイスをしている

ライフオーガナイザーの伊藤 牧です

 

モニター様宅にてキッチンのオーガナイズ

 

 

食器が取り出しにくく入れにくい

どこに何を入れたらいいのかわからない

とのことでした

 

 

before

いつの間にか増えた保存容器でギュウギュウの食器棚片付けビフォーアフター

手順としては、とにかく一回全部出す!

 

そして分ける!

 

すると、大量の使わない

保存容器や食器が出てきました

 

 

ご実家からおかず入りでやってきた

保存容器と食器。

 

お話しをお伺いすると、

家に入ってくるばかりで

返すサイクルが出来ていなく、

溜まる一方だったそう

 

 

また溜まって食器棚を圧迫しないように、

シンク下に紙袋を設置し

そこにご実家へ返す保存容器を

入れる場所を作りました。

 

 

返す機会があれば紙袋ごとサッと

渡せるので手間取りません

 

 

そしてまた美味しいおかずを入れて

やってきて欲しいですね♡

 

訪問片付けサービスでは、

ただ使っていないものを捨てるのではなく、

「何が問題で片付かなくなってきたのか?」

習慣を見直すことで

リバウンドしない仕組みを

作って行きます。

 

 

 

after

ご自分で使う保存容器だけ、食器棚に収まりました

 

いつの間にか増えた保存容器でギュウギュウの食器棚片付けビフォーアフター

 

こちらは別の棚

 

before

いつの間にか増えた保存容器でギュウギュウの食器棚片付けビフォーアフター

こちらも一旦全部出して整理したところガラガラに

 

 

after

いつの間にか増えた保存容器でギュウギュウの食器棚片付けビフォーアフター

ここは動線的にとても便利な場所なので、

キッチン用品でなく別の物を

入れることをご提案しました

 

 

 

『食器棚だから台所用品を入れる』

『保存容器は食器棚に入れる』と、

 

収納場所を決めつけずに

 

どこに入れたら

次のアクションを起こしやすいか、や

 

便利なのにもったいない

使われ方をしている収納はないか、と

 

 

一歩引いた目線で家を見回していきます。

 

 

一度プロの目を入れてみると、

お家が抜群に使いやすくなりますよ!

 

 

※モニター様に限り、

ビフォーアフターの画像や片づけの

エピソードを公開させていただいています

使いにくくてもいい!我が家のキッチンシンク下収納

 

実は我が家のシンク下収納は、ちょっと不便。

よく使うモノが

取り出しにくい場所に置いてあります。

そのわけとは・・・


使い切れない食材の活用法

 

キッチン全部を片付けるのは
ちょっとしんどい・・・

そんな時はコレがおすすめです!


部屋を眺めて嫌な気分にならなくなった

 

片付けモニターのS様は、

最初は片づいてきた部屋に対して

「自分の部屋じゃないみたい」と

落ち着かなく不安なご様子でした。

その後の変化はこちら


カトラリーの引き出し収納グッズの選び方

 

入れたいモノは沢山あるのに

引き出しの容量は限られている!

そんな時はコレで解決!!


水筒を乾かすのに時間がかかる対策

 

水筒って、なかなか乾かないし、

乾かしている間も邪魔ですよね。

我が家ではコレでストレスフリーに

乾かしています


福岡久留米で片付け家事代行整理収納アドバイス とりのくらし