福岡で片づけ・収納のアドバイスをしている
ライフオーガナイザーの伊藤 牧です
今日はソファの生地の張替えをした
時のお話しです
わたくし、ルーティンワークを黙々とこなす割に
何かコトを起こす時に
「前と同じじゃつまらない!」
「なんか新しいことしたい!!」
という欲望が強いです。
(現在、恒例の味噌作りを大豆ではなく
ひよこ豆でやってみようと
目論んでおります)
→追記:ひよこ豆のホクホクした
美味しいお味噌が出来ました✨
今回もソファの張替えにあたり、
「ただお任せするんじゃなくて
ナンカしたいなぁ~」
という欲望がムクムクと!
そこで気になったのが、
張り替え前のソファの肘掛け部分。
結構損傷が激しいな~っと。
かつて猫を飼っていた時は絶好の爪とぎ場・
子供たちもよくここを支柱に走り遊び、
ゴロンと横になれば枕や足のせとして活躍。
何かボロ対策をしたいな、と調べてみたら
海外のインテリア雑誌で
肘掛け部分に布を掛けている写真を発見
↑こんな感じ。
(実際はもっと長くてエレガントな布だったけど)
我が家は暴れん坊が2人。
「布を掛けるだけ」ではすぐ外れてしまうので、
ソファの張り替え時に肘掛けの
形に合わせたカバーをオーダー
張り替え屋さんも
「ああ、余り布で作ってあげるよ」
なんて追加料金もなしで結構
がっつりしたカバーを作ってくださいました
張り替えてキレイになって戻ってきた2日後、
息子がソファに顔をこすりつけて
鼻血を拭いてたけど(ヤメテホシイ)
丁度このカバーのところだったので、洗濯がラクでした♪
でもその数日後、マットの部分に
クレヨンがガーッと。。。
そこは取り外して洗えないのよね。。。
ヤメテホシイ・・・・・
傷む/汚れることが分かっている場所には、
前もって対策しておくと
長く使えますね!
片付けでお宅を訪問していると「大きすぎるソファが部屋を圧迫している」お宅が結構あります。本当に気を付けた方がいい。明らかに生活を圧迫しているお宅もあります。
家具を選ぶときのコツをまとめました。
福岡久留米で片付け家事代行整理収納アドバイス とりのくらし